2025年4月23日、文春によって田中圭さんとの不倫疑惑が報じられた永野芽郁さん。
現在ドラマ出演中だったり、多くのCMに出演しています。
そこで気になるのが、永野芽郁さんはドラマやCMを降板するのかというところですね。
また、降板する場合、違約金はいくらになるのでしょうか。
今回は、「永野芽郁は「キャスター」を降板する?CMは?違約金についても!」をテーマにご紹介していきます。
永野芽郁は「キャスター」を降板する?
永野芽郁さんは田中圭さんとの不倫が報じられましたが、所属事務所が不倫や交際を否定しています。
そのため、現在放送中のTBS日曜劇場「キャスター」を降板する予定はないとのこと。
永野芽郁さんは「キャスター」で主要キャストの一人・南條ひかり役で、現在2話まで放送されています。

登場シーンはかなり多いよね!
また、2025年4月24日現在、3話まで撮影済みとの情報もありました。
今降板することになっても、代役を探すのは不可能に近いですし、南條ひかりが全く登場しないわけにもいきません。
以上のことから、永野芽郁さんは今後、これまで通り出演し続ける可能性が高いです。
放送休止の可能性も!
永野芽郁さんの出演に対して、世間の批判的な声が強まるかもしれません。
また、それによってスポンサーが離れてしまうという可能性も考えられますね。
そうなってしまうと、放送休止や中止という判断になってしまうと思われます。
永野芽郁はCMを降板する?
永野芽郁さんは2025年4月現在、サントリー、NTTドコモ、花王などCMを11本抱える人気女優です。
現時点ではCMを降板するという情報はありませんでした。
しかし、CMに出演している女優が「世間からどう思われているか」、「どんなイメージなのか」というのはかなり重要なことだと思われます。
世間の声に企業側は敏感に反応するのではないでしょうか。



今後のCM契約の新規獲得にも影響するよね
そのため、今回の報道がCM契約にどのように影響を与えるかについては、各社の判断によりますね。
永野芽郁が降板すると違約金はどうなる?
過去に似たような事案で契約解除となった場合、契約金の2~3倍の違約金が請求されたとの情報がありました。
永野芽郁さんのCM契約数は11本で、1本あたり1億円以上の違約金が請求される可能性があるのだとか。
ドラマを降板した場合も、降板の理由によって異なりますが、7~36億円に達するかもしれないとのこと。
現時点で詳しい金額については何も発表されていないので、今後報道が進む中で詳細が明らかになるかもしれません。