何があった?|バルセロナ来日中止の理由は?ヤスダグループの詐欺が原因?

  • URLをコピーしました!

2025年7月27日に行われるはずだった「ヴィッセル神戸vsFCバルセロナ」の試合。

しかし、23日に突然中止となってしまいました。

4日前だというのに、なぜこのような結果となってしまったのでしょうか。

そこで今回は、「何があった?|バルセロナ来日中止の理由は?ヤスダグループの詐欺が原因?」をテーマにご紹介していきます。

目次

バルセロナが試合4日前に来日中止を発表!

2025年7月23日、バルセロナが「プロモーターによる重大な契約違反」を理由に、27日に開催される予定だったヴィッセル神戸との試合を中止すると発表しました。

現地7月23日、スペインの強豪バルセロナは、「プロモーターによる重大な契約違反」を理由に、27日にノエビアスタジアム神戸で開催が予定されていたヴィッセル神戸とのチャリティーマッチへの参加を中止すると発表した。

引用元:サッカーダイジェスト

試合の4日前だったということで、すでにチケットや宿の予約をしていた方にとってはとてもショックな結果となってしまいましたね。

ファンからも、「直前すぎる」「チケット購入していたのに」「気絶しそう」などと、絶望の声が上がっています。

来日中止の理由は「プロモーターによる重大な規約違反」とのことでしたが、一体何があったのでしょうか。

何があった?|バルセロナ来日中止の理由は?

今回のバルセロナの試合は、日本のヤスダグループと韓国のD-DRIVE社が共同主催だったとのこと。

しかし、ヤスダグループは、D-DRIVE社に支払うはずだった費用を一度も支払っていなかったようです。

さらに、虚偽の送金証明書を提出し続けたのだとか。

ヤスダグループのCEOが「資金を送っていない」と認める音声記録まであるとのことで、詐欺のような行為を行っていたようですね。

そのため、D-DRIVE社はアジアツアー日本パートの中止をせざるを得ない状況となりました。

バルセロナも、「日本ツアー全日程をキャンセルする」という決断に至ったそう。

D-DRIVE社は、

「私たちは韓国での試合に向けて万全の準備を整えてきましたが、ヤスダグループの不誠実な行動が全てを台無しにしました。今後は法的措置も辞さない構えです」

と語っています。

ヤスダグループは金銭トラブルが多かった?

実は、ヤスダグループの金銭トラブルは過去にもあったようです。

ヤスダグループは2023年9月に設立された、資本金が10万円という小資本企業です。

過去には、

  • 委託社員への給与未払い
  • イベントでの支払いトラブル
  • レアル・ソシエダとのスポンサー料未払い
  • 自宅差し押さえ

以上のようなトラブルがあったとのこと。

今回の一件でハッキリしたのは、「どこと契約するか」がとても大切だということですね。

プロモーターがちゃんとした実績や資金力を持っているか、どんな人とつながっているか…

そのような「中身」をもっと丁寧にチェックしないと、結局クラブやファンが損をすることになります。

それにしても、資本金10万円の会社がバルサやソシエダと契約できたというのは、やっぱり不自然ですよね。

どうやってそんな話が通ったのか、今こそ裏側をしっかり調べるべきではないでしょうか。

イベントの規模が大きければ大きいほど、信用できる相手を選ぶのが重要です。

Jリーグや他のエンタメ業界も含めて、これを機に「契約の透明性」や「肩書きの裏取り」が当たり前になるといいですね。

バルセロナの試合チケットの払い戻しは?

チケットを購入していた方からは、「チケットを買って宿も予約してたのに…」といった声が上がっています。

試合を見られないのなら、チケットの払い戻しをしてほしいところです。

しかし、現時点でチケット払い戻しに関する情報は見つかりませんでした。

引き続き、何か情報があれば追記していきます。

バルセロナと神戸ファンの反応は?

今回の、バルセロナ来日中止に関して、SNSでは様々な声が上がっていました。

「開催側に問題があれば、今後バルセロナが日本に来る可能性が低くなるのではないか」とのこと。

たしかに、金銭的な問題なので、信用を失った可能性が高いですね。

バルセロナだけでなく、他の国のチームからのイメージも悪くなったのではないでしょうか。

今回は、ヤスダグループの契約違反と詐欺疑惑のために、このような結果になってしまいました。

今後、どう信頼を取り戻せるかが重要ですね。

関連記事はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして!
当サイトにお越しいただきありがとうございます。
ぽめノートを運営している、もこです。
このサイトでは、日常生活の中でちょっと気になったことを分かりやすくまとめていきたいと思っています!
皆さんと一緒に楽しめると幸いです。

目次