2025年4月2日に、HANAの「ROSE」のMVが公開され、話題になっています。
今回の曲も最高ですよね!
そして、XやYouTubeのコメント欄は考察で盛り上がっています。
そこで今回は、「【HANA】ROSEのMV考察9選!JISOOは切り札を出す機会を窺っていた?」をテーマにご紹介していきます。
この記事でわかること
- HANA「ROSE」の考察まとめ
- HANA「ROSE」に対する世間の声
【初級編】HANA・ROSEのMV考察!メンバーの人生が描かれてる?
2025年4月2日に公開された、HANA・ROSEのMV。

パフォーマンスのクオリティが高すぎて感動したね!
今回のMVも前回の「Drop」と同様、様々な意味が込められていたように感じます。
「ROSE」の考察を、早速見ていきましょう!
JISOOの手札
冒頭の、JISOOさんが勝負しているシーンはJISOOさんの過去を表現しているのではないでしょうか。
JISOOさんはオーディションを受ける前から、デビューできるほどの実力は持っており、韓国でも契約の話を持ち掛けられたことがあるのだそう。
実力を手札で表現しており、切り札をずっと出せずにいたと考えられます。
JISOOさんと対戦しているバーコードがあるロボットは、JISOOさんを口説きながらも「金儲けの道具」としか見ていなかった人たちを表しているのではないでしょうか。
そして、信頼できる出会いがあり、今回の「ROSE」で切り札となるカードを出し、勝利(デビュー)したのだと思われます。
MAHINAは「NO」と言われたことがない?
MAHINAさんは、泥まみれになって踊るシーンに出ていませんでした。
MAHINAさんはオーディションの時、「今までNOと言われた経験は?」と聞かれて「まだそういう経験がない」と答えていましたね。
ネット上では、そのため泥(NO)まみれになるシーンには登場しなかったと言われていますね。
しかし、4月2日のYouTubeライブで、MAHINAさんが「体調が悪くて撮影に参加できなかった」と言っていましたよ!
さらに、他のメンバーと違って衣装の色が鮮やかなのは、まだ未成年で無邪気である様子を表現したのだと思われます。
CHIKAが女の子たちを救う?
CHIKAさんの0:35のシーンは、今まで自分に対して「NO」を突き付けてきた人たちへの見返す気持ちもあったのではないでしょうか。
また、自分と同じように「NO」に傷ついた女の子たちが、「普通」になろうとしているところに「あなたにはあなたの魅力がある」と伝えようとしていると思われます。
自分たちが道を切り開いていき、同じような思いをしてきた人たちを救いたいと思っていると考察します。
KOHARUはKOHARUのまま咲いた!
KOHARUさんは、薔薇のトゲに縛られて身動きが取れない様子でしたね。
KOHARUさんの、周りの言葉を聞きすぎて苦しくなっていた時期を表現していると考察します。
人に言われるがままに動いていた時期もあったのではないでしょうか。
また、ダンサー一家ということでプレッシャーも感じていたと思われます。
しかし、そんな周囲の言葉やプレッシャー(トゲだらけの茨)に縛られている状態から、茨を引きちぎって好きなように動いていった結果、KOHARUさんのままで咲くことができました。
MOMOKAはSNSの反応をもう気にしすぎない!
MOMOKAさんは別のオーディションに出ていたこともあり、SNSでは色々な声が上がっていたと思われます。
その言葉に傷つくことも沢山あったのではないでしょうか。
しかし、MOMOKAさんはそれを乗り越えて「自分の道を歩いていく」という決意がスマホを踏むシーンに込められていたと考察します。
NAOKOはやっぱり化け物…?
NAOKOさんの登場シーンは何かに閉じ込められており、化け物のように扱われているように感じますね。
殻を破って出ていく機会をうかがっているように感じました。
オーディションの時から、NAOKOさんの実力は評価されており、「これからの成長は化け物コース」と言われていたのは印象的です。
NAOKOさんが殻を破ったことで、NAOKOさんを制御するものが無くなりましたね。
YURIのカリスマ性に花が咲いている
YURIさんが武士になり、対峙していたのは自分自身を表していると考察します。
YURIさんは美しくて、すでにカリスマ性がありました。
ただ、表情に関しては指摘されることが多く、オーディションを通してずっと課題となっていた印象です。
しかし、自分を破り、様々な表情で表現できるようになってからは無表情も魅力となりましたね。
YURIさんのポーカーフェイスに魅了された方は多いのではないでしょうか。
【上級編】HANA・ROSEのMV考察!慎重さも勢いも大切?
そして、「ROSE」のMVに込められた意味を深読みしていきましょう!
曲名には他の意味も…?
今回の「ROSE」という曲名は「薔薇」という意味の他に、「rise」の過去形の「立ち上がった」という意味も含まれているのではないでしょうか。
前回の「Drop」の「落とす」などの下への意識との対比となっているようにも感じますね。
ちゃんみなさんが産み落として(Drop)立ち上がった(ROSE)という意味かもしれません。



深すぎる…
最年少と最年長の良さ…?
JISOOさんとロボットの対戦を、MAHINAさんが破壊していましたね。
JISOOさんは最年長ということで、これまでの経験から思慮深くなっていることと思われます。
反対に、MAHINAさんは最年少なので、若さゆえの勢いで突っ走ることもあるのではないでしょうか。
歳を重ねることで得ていくものも、若い頃の勢いも、両方必要だということを表現していると考察します。
【HANA】ROSEのMVに対する世間の反応は?
モモカのラップ度肝抜かれたわ。
— しゃーろっとりん (@o1a0oszeAg74j9l) April 2, 2025
日本でこんな神グループが生まれるなんて…
#HANA #ROSE
MOMOKAさんのラップは素晴らしかったですよね。
「日本でこんな神グループが生まれるなんて…」とのことでした。
XやYouTubeのコメント欄では、「ROSE」のMVを絶賛する声が多く見られました。
今後も、HANAの皆さんの活躍を応援していきたいですね!
関連記事はこちら
- 【HANA】DropのMV考察11選!エレベーターや改札の意味とは?
- 【HANA】ダンス上手い順は?歌いながらキレキレなメンバーは誰?
- 【顔画像】MAHINAとフワちゃんが似てる!2人に血縁関係はある?